ペンギンモバイル格安SIM 2000人に聞いた【口コミ】結果は?
「4割値下げ」発言の賛否も聞いた:
携帯キャリアVS.格安SIM 月額料金はどれくらい違う? ユーザー2000人に聞いた口コミ結果は……
8月末に菅義偉官房長官が「携帯電話料金は4割値下げできる」と発言して以降、「日本の携帯電話事業者(キャリア)の料金は高すぎる」との議論が加熱している。
では、日本のキャリアの料金はMVNO(仮想移動体通信事業者)などの“格安SIM”と比較してどの程度高いのか。また、契約者はどのような不満を抱えているのか。
調査会社のMMDLaboが、2000人のユーザーを対象に調査した結果、キャリアに支払っている月額料金は「7000円~9000円未満(25.6%)」が最多。
「5000円~7000円未満」(19.9%)、「3000円~5000円未満」(13.4%)、「9000円~1万1000円未満」(13.1%)と続いた。
一方、格安SIMの月額料金は「1000円~3000円未満」(57.9%)が最多。
「3000円~5000円未満」(22.8%)、「1000円未満」(8.2%)、「5000円~7000円未満」(5.6%)と続いた。格安SIMへの流出を防ぐため、キャリアも安価な料金プランを充実させているが、キャリアユーザーの方が高い料金を支払っていることが分かった。
キャリアと格安SIMの月額料金の違い(=MMDLabo調べ)
またキャリアは、値引きを受ける際に複数の条件が課されるなど、料金プランの複雑さが批判を集めている。
一方、格安SIMは比較的簡易な料金プランを設定している。
調査では、これに対するユーザーの口コミも聞いた。
その結果、「自分の契約プランと毎月の月額料金を把握している」と答えた人は、キャリアユーザーの52.6%、格安SIMユーザーの75.7%となり、後者が前者を大きく上回った。
「契約プランの内容は把握していないが、月額料金は把握している」人はキャリアユーザーの25.1%、格安SIMユーザーの11.6%だった。
キャリアと格安SIMのプラン・支払額の把握度の違い(=MMDLabo調べ)
「4割値下げ」発言には賛成意見が多数だが、そうでない口コミ意見
こうした状況を踏まえ、スマホユーザーに菅官房長官の「4割値下げ」発言の口コミも聞いた。
その結果、「携帯料金は水道・光熱費と並ぶほど生活の一部となっていて、それが4割も下がるのならば、将来的にも金銭面での負担は非常に軽減されると思うので、素晴らしいと思う」「格安SIMから大手キャリアに戻ることを大いに考える」といった賛成意見が多く挙がった。
まとめ
キャリア値下げの裏
結論から申しますと、下がらないと言ってもいいです。
菅官房長官の発言を受け、ドコモが2〜4割値下げする?
まずは、以下の記事を読んでください。
「利用状況にもよるが、(今よりも1人当たりの通信料金を)2~4割程度下げたい」。10月31日、NTTドコモの吉澤和弘社長は決算会見で、携帯電話の通信料金の大幅な値下げに踏み切る考えを示した。実施は2019年4月以…
移動通信事業にとても詳しい森理事もこの考えと同じです。
しかも、そもそも今でもドコモは1980円プランを既に出してます。
しかし・・・
・そのプランを選択できる人が少ない
・条件がありすぎて安くできる人が少ない
結果として、安いプランは出しますが、利用者がそのプランを選ばない、選べない。
あと、auはドコモの値下げに追従しないと発表しています。
KDDIは11月1日、2019年3月期Q2の決算説明会を開催。登壇した高橋誠社長は、ドコモの2〜4割料金値下げ表明について、追従しない姿勢を示しました。 au高橋社長はドコモの値下げについて「(端末代金と通信料金を切り離す)分離モデルを中心に値下げしていくと理解している」とコメント。その上で、auでは2017年夏から...
キャリアが安くなるとガッカリされてる方がおられるようです。
情報に振り回されず、我々が携わっているペンギンモバイルに自信と確信を持って行動しましょう。
最後に
ペンギンモバイルの格安SIMを利用することで、毎月のスマホ料金がかなり節約できます!ガラケーからスマホに変わったように、この数年でキャリアのスマホは格安SIMに乗り換える時代になっていくでしょう。
解約金を支払って今すぐ乗り換えても、半年・年単位で考えればお得ですよ。
現在の携帯会社のプランとご自身のスマホのご利用内容を検討し、本当に自分にあった携帯会社を選択しましょう!
ペンギンモバイルをご利用されたい方は当ブログにお問い合わせください。
また、LINE@に登録して頂けると本物のすごい情報を無料でご提供します。
毎月のスマホ代が1/3になるお話です。
もっというと、無料にも出来てしまいます。
さらにもっというと、権利収入を得ることも可能です。
お金を支払う側から、収入を得る側になれるのです。
しかも、あなたのやることは、誰にでもできる、とても簡単なことです。
スマホを格安SIMにして、節約もでき、払う側からもらう側になりませんか?
決して怪しい情報ではありません。
総務省から代理店番号を頂ける、まっとうな情報です。
まずはLINE@に登録して説明動画をご覧になってみて下さい!
興味がある方、詳細を聞きたい方などLINE@に
今すぐ登録!!
お問い合わせはこちらでお願い致します。